心つながる能体験~伝統芸能から学ぶ道~
日付:6月29日(土)
時間:13:00~18:00
場所:大宮八幡宮
6月29日(土)13時00分より、大宮八幡宮、第1回【心つながる能体験】のお稽古が開催されました。
心でつなぐまちづくり事業
第1回目の心でつなぐまちづくり事業
能って何?体験講座とお稽古を大宮八幡宮で行いました。
講師として 江崎敬三氏(えさき けいぞう)、久田陽春子氏(ひさだ やすこ)
寺澤幸祐氏(てらさわ こうすけ)、江崎金治郎氏(えさき きんじろう)の四名
の能楽師をお招きいたしました。
理事長挨拶、石原委員長の趣旨説明がありいよいよスタート。
30名の小学生と保護者の皆様、ボランティアの皆様と共に能について学びました。
表(お面)の説明や、謡(うたい)の話、衣装等大人の我々も興味深々で伺いました
続いてお稽古スタート。
まずは、全員で謡のお稽古。
普段聞いている音楽と、違って独特のリズムに悪戦苦闘しながら、元気よく練習。
続いて2班に分かれ、小鼓と仕舞のお稽古、暑い中みんな頑張りました。
小鼓のお稽古
仕舞のお稽古
仕舞のお稽古
仕舞のお稽古【上級生】
長時間のプログラムでしたがみんな最後まで頑張りました。
そして、最後にお掃除をして1回目終了!
お稽古前、終わりには正座をしての挨拶や、いけないことした時に子供に対して
叱られる場面があり、大人がこどもに対しての接し方に気づける一日でした。
ありがとうございました
三木青年会議所のメンバーもがんばりました!
開始前の入念な打ち合わせ 受付風景
見守る保護者とメンバー メンバーも積極的に参加
チョット休憩 打ち合わせ中の副委員長